Excel 2つの表を比較し違う箇所を赤で強調する方法

2021年11月6日

Excelには数値や文字列を比較する機能があるため違いを調べる際、

手軽に目検以上の正確性とスピードを実現することが可能です。

この記事では、その方法を紹介します。

手順

サンプルとして下記の表1と表2を比較します。

比較に使用するサンプル

比較表の作成と数式設定

同じ行に新たに表を用意し、比較用の数式を設定します。

比較表を追加した状態

どのような観点で比較するかにもよりますが文字列項目の比較はEXACT関数が効果的です。

=EXACT(表1のセル,表2のセル)
文字列の比較サンプル

数値項目の比較には=演算子を使用します。

=表1のセル=表2のセル
数値比較のサンプル

早く正確に相違箇所を探す方法

比較数式の結果、値が異なる場合はFALSEになります。

ただし比較対象の量が多いと比較が難しくなります。

その場合はフィルターか条件付き書式を使用しましょう。

フィルター

比較表をセル選択し「データ」より「フィルター」をクリックします。

比較表をセル選択し「データ」より「フィルター」をクリックします。

項目ごとにFALSEのみ表示していけば相違箇所を発見できます。

フィルターは項目ごとに解除しましょう)

フィルターでFALSEのみを選択

条件付き書式

フィルターを使うより手間は大きくなりますが

条件付き書式を使うとより効果的に相違箇所を発見できます。

それにはまず比較表をセル選択して「ホーム」、「条件付き書式」、

「セルの強調表示ルール」、「指定の値に等しい」を選択します。

比較表をセル選択して「ホーム」、「条件付き書式」、「セルの強調表示ルール」、「指定の値に等しい」を選択します。

値に「FALSE」を指定し、OKボタンを押下します。

値に「FALSE」を指定し、OKボタンを押下

FALSE(相違点)を見つけやすくなります。

表が大きい場合

比較対象が1画面に収まらないくらい大きい場合、

表二つと比較表を別シートに分けて数式を作るほうが効率が良くなります。

表1シート
表1シート
表2シート
表2シート
比較シート
比較シート

Excelを効率的に習得したい方へ

当サイトの情報を電子書籍用に読み易く整理したコンテンツを

買い切り950円またはKindle Unlimited (読み放題) で提供中です。

Word-A4サイズ:1,400ページの情報量で

(実際のページ数はデバイスで変わります)

基本的な使い方、関数の解説(140種類)、

頻出テクニックと実用例(109種類)、

XLOOKUP関数、LET関数、シートビュー、LAMBDA関数、スピルなど便利な新機能を紹介。

体系的に学びたい方は是非ご検討ください。

アップデートなどの更新事項があれば随時反映しています。

なお購入後に最新版をダウンロードするには

Amazonへの問い合わせが必要です。

関連記事

文字列を比較する方法(完全一致・部分一致)

マクロ・VBA 2つの文字列を比較し、違う個所の文字色を赤に変更する方法

複数列(3セル以上)の値が同じかを比較する方法