Excel セルに文字が収まらない場合の対処方法 「折り返して全体を表示」と「縮小して全体を表示」
Excelではセルに文字が収まらないことが多々あります。
このままでも問題がないケースも多いですが罫線を引く場合や、
印刷をする場合は何らかの対処をする必要があります。

この記事ではその対処方法を紹介します。
目次
手順
対象のセル範囲を選択し右クリックしメニューから「セルの書式設定」をクリックします。

「配置」タブの「文字の制御」より「折り返して全体を表示する」か
「縮小して全体を表示する」を選択します。
この二つは片方しか選択できません。

「折り返して全体を表示する」の場合は自動的に改行されます。
印刷には不向きですが罫線は維持されます。

「縮小して全体を表示する」の場合は文字サイズが小さくなります。

罫線が維持され印刷にも向きますが、文字が長すぎると小さくなりすぎる点と
セル内改行を入れた時に解除されてしまう点に注意が必要です。