統計データ 2020年の死亡者数と死因(Excel形式)
日本の2020年の死亡者数と死因のCSVをExcelに加工したものです。
出典・規約など
出典元のファイルを個人的に扱いやすいように
Excelで見た目を編集・加工したものです。
各統計項目について専門家ではなく、
全ての項目を使用しているわけではないため
不自然な点が存在する可能性がございます。
出典元:組織 | 総務省統計局 |
出典元:コンテンツ | 人口動態調査(死亡数及び死亡率(人口10万対),対前年比較;死亡数百分率,死因(死因簡単分類)別) |
規約:当サイト | 内容によって生じた損害等の一切の責任を 負いかねますのでご了承ください。 また出典元の規約も、ご確認ください。 |
規約:出典元 | https://www.stat.go.jp/info/riyou.html |
統計データファイル
明細データシートには死因を区分レベルごとにセル分けして
フィルターを設定しています。

「大区分のみ」シートは人数は大区分で人数の降順にソートして占有率を出しています。
またカラースケールで大きさを視覚的に捉えられるようにしています。

個人的な感想
1日あたり3,800名近く亡くなっているのは
個人的なイメージでは意外な大きさでした。
新型コロナウイルスは3,466とそれ以下。
2021年は6月末までで約11,300人とペースがかなり違います。
2020年時点では、そこまで蔓延していなかったか、
検査キットが足りずに肺炎扱いになってるとかですかね。(想像です)
2021年以降は死亡者数のペースが下がっているので
そのまま行くとも思えませんが、単純に2倍になっても22,000人程度と
死亡者の中では1~2%の死因という感じです。
当然、油断してよいものではないと思いますが、
マスコミが煽るようにバタバタ亡くなるものではないようです。
(少なくとも現状の日本では)
話は変わりますが、貧血で2,232人。貧血が死因になることがあるのか…。