UiPath Excel(モダン) 列を削除 アクティビティ

2022年2月12日

指定列を削除するアクティビティで「列の挿入」の対になる機能です。

アクティビティの使い方

最初に「アクティビティ」、「利用可能」、「アプリの連携」、「Excel」より

Excel プロセス スコープ」をシーケンスにドロップ、

その中の「実行」に「Excel ファイルを使用」をドロップ、

更にその中の「実行」に「列を削除」をドロップします。

プロパティ

共通

表示名

表示名を設定します。

入力

元の範囲

削除する列が含まれる範囲を実施する範囲を指定します。

(削除後の列埋めも行われるため表全体を指定)

指定はキー入力(カスタム入力)も可能ですが、

ルールが特殊なため+をクリックしてガイドを利用する方が効率的です。

+をクリック後、次の何れかの方法でセル範囲を指定します。

  • 一覧から選択
  • 「Excel 内で示す」(Excelブックを開いて指定)
  • 「カスタム入力」(シート名などを手入力)
一覧から選択

Excel ファイルを使用」で指定しているブックの中に対象の一覧が表示されます。

この中からシート全体やテーブルなどを選択します。

Excel 内で示す

対象ファイルを開いて任意のセル範囲を指定します。

この方法にはExcelにUiPathのアドインをインストールする必要があります。

(インストールされていない場合、インストールするかの確認が出ます)

そして対象範囲か列を選択してから確認をクリックします。

カスタム入力

次のダイアログが表示されるため対象をキー入力で指定します。

列名

「先頭行をヘッダーとする」にチェックしているか、

「元の範囲」がテーブルの場合は削除する列名を指定します。

「元の範囲」がセル範囲の場合は列を指定します。

この場合はキー入力で複数の列を削除可能です。

  • 列A、B、C、D、E を削除するには"A:E"
  • 列A、B、E を削除するには"A,B,E"

オプション

先頭行をヘッダーとする
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-87.png

チェックした場合、先頭行を列名として扱います。

テーブルを「元の範囲」に指定した場合は常にチェックした状態になります。

(チェックの有無で違いが出るのはセル範囲で指定した場合のみ)

複数列を削除したい場合はチェックを外す必要があります。

その他

プライベート

UiPathのログに引数や変数の値が表示されるかを指定します。

機密性の高い情報を取り扱う場合にのみチェックする必要があります。

プライベートのキャプチャ

--

関連記事

クラシック設定の類似アクティビティ

Excel関連アクティビティの記事一覧