Power Automate フローのエクスポート・インポートの使い方

2021年11月7日

フローのエクスポート・インポート機能を使うと

作成したフローをファイルとして保存したり、

メールなどで受け渡すことが可能になります。

この記事では、その使い方を紹介します。

手順

エクスポート(保存)

「マイフロー」よりエクスポートするオプションボタンをクリックし、

「エクスポート」より「パッケージ(.zip)」をクリックします。

「マイフロー」よりエクスポートするオプションボタンをクリックし、「エクスポート」より「パッケージ(.zip)」をクリック

名前にパッケージのzipファイル名を指定します。拡張子は不要です。

名前にパッケージのzipファイル名を指定

パッケージコンテンツの確認で、

「インポートの設定」で同名のフローが存在するときの動作を設定し、

メモ書きをしておきたければ吹き出しのマークで設定します。

パッケージコンテンツの確認 インポートの設定とメモ書き
パッケージコンテンツの確認 インポートの設定

次に関連リソースで先ほどと同様のメモ書きと、

インポートの設定(接続先もコピーするか)を選択します。

関連リソース

インポートの設定は操作できないことが多いですし

ここはインポート時に変更できるので

基本的にデフォルトの設定で良いでしょう。

関連リソース インポートの設定

最低限の設定は「パッケージの詳細」の「名前」だけですが、これだけでも十分でしょう。

設定が終わったら「エクスポート」をクリックします。

これでエクスポート用のzipファイルがダウンロードされます。

インポート(読み込み)

「マイ フロー」より「インポート」をクリックします。

「マイ フロー」より「インポート」をクリック

「アップロード」をクリックするとファイルダイアログが開くので

エクスポートしたZipファイルを選択します。

「アップロード」をクリック

名前に「!」マークがあるものは「インポートの設定」の変更が必要です。

名前に「!」マークがあるものは「インポートの設定」の変更が必要

設定を変更すると「インポート」のグレーアウトが解除されます。

それをクリックするとフローがインポートされます。

インポート結果

Power Automateを効率的に習得したい方へ

当サイトの情報を電子書籍用に読み易く整理したコンテンツを

買い切り950円またはKindle Unlimited (読み放題) で提供中です。

Word-A4サイズ:1500ページの情報量で

(実際のページ数はデバイスで変わります)

基本的な使い方から各トリガー/アクションの詳細な使い方、

頻出テクニック、実用例を紹介。(目次

体系的に学びたい方は是非ご検討ください。

アップデートなどの更新事項があれば随時反映しています。(更新履歴

なお購入後に最新版をダウンロードするには

Amazonへの問い合わせが必要です。

関連記事

Power Automate 初心者向けの記事一覧