Power Automate アクションの使い方の記事一覧
アクションとはコネクタ(サービス)に具体的な動作を行わせる仕組みのことです。
このページはアクションの使い方の記事一覧です。
目次
記事一覧
コントロール
アクション名 | 重要度 | 概要 |
---|---|---|
条件 | 高 | 条件を指定し、それに合致するか否かで動作させるアクションを分岐します。 |
Apply to each | 高 | アレイ(配列)変数に格納されている要素の数だけループ処理を行います。 |
スコープ | 中 | 例外処理(Try-Catch-Finallyによるエラー対策)を行います。 |
Notifications
アクション名 | 重要度 | 概要 |
---|---|---|
モバイル通知を送信する | 高 | Flowのプッシュ通知を表示します。 |
メール通知を送信する | 低 | PowerAutomateのログインユーザ宛に メールを送信します。 |
メール
アクション名 | 重要度 | 概要 |
---|---|---|
メール通知を送信する | 高 | 宛先や本文を指定してメールを送信します。 メーラーを使用しないため、 送信元は固定で送信済みアイテムには残りません。 |
Office 365 Outlook
アクション名 | 重要度 | 概要 |
---|---|---|
メールの送信 | 高 | 宛先や本文を指定してOutlookでメールを送信します。 |
既読または未読にする | 中 | メッセージIDのメールの状態を変更します。 |
メールを移動する | 中 | メッセージIDのメールを指定フォルダに移動します。 |
メールにフラグを設定 | 中 | メッセージIDのメールにフラグを設定します。 |
メールに返信する | 高 | メッセージIDのメールに対して返信を行います。 宛先や本文などを指定可能です。 |
メールの転送 | 高 | メッセージIDのメールに対して転送を行います。 宛先や本文などを指定可能です。 |
メールを取得する | 中 | 検索条件を指定して受信メールの差出人やメール本文を取得します。 |
メールのエクスポート | 中 | メッセージIDのメールの内容を ファイルコンテンツの形式で取得します。 |
イベントの作成 | 高 | コネクタのユーザが利用可能な予定表に予定を追加します。 |
会議室の取得 | 中 | コネクタのユーザが利用可能な会議室の一覧と情報を取得します。 |
OneDrive For Business
アクション名 | 重要度 | 概要 |
---|---|---|
ファイルの作成 | 高 | ファイルの内容(ファイルコンテンツ)を指定して新規ファイルを作成。 |
ファイルを更新します | 高 | 既にあるファイルの内容(ファイルコンテンツ)を更新。 |
ファイルの削除 | 高 | 既にあるファイルを削除。 |
ファイルコンテンツの取得 | 高 | ファイルIDで指定したファイルの内容(ファイルコンテンツ)を取得。他のアクションからファイルIDを取得する場合に適切。 |
パスによるファイルコンテンツの取得 | 高 | パスで指定した既にあるファイルの内容(ファイルコンテンツ)を取得。ファイルの場所が決まっている場合に適切。 |
フォルダー内のファイルのリスト | 高 | フォルダIDで指定したフォルダに格納されているファイル・フォルダのファイル名やファイルIDなどの付加情報(メタデータ)を取得。 |
ルート フォルダー内のファイルのリスト | 低 | 最上位フォルダに格納されているファイル・フォルダのファイル名やファイルIDなどの付加情報(メタデータ)を取得。 |
ファイル メタデータの取得 | 低 | ファイルIDで指定したファイルのファイル名やファイルIDなどの付加情報(メタデータ)を取得。他のアクションからファイルIDを取得する場合に適切。 ファイルIDが分かっている場合は他のメタデータも取れている場合が多いため利用頻度は低い。 |
パスによるファイル メタデータの取得 | 高 | パスで指定した既にあるファイルのファイル名やファイルIDなどの付加情報(メタデータ)を取得。ファイルの場所が決まっている場合に適切。 |
ファイルのコピー | 中 | ファイルIDで指定したファイルを複製。 |
パスを使用したファイルのコピー | 中 | パスで指定したファイルを複製。 |
ファイルの移動または名前変更 | 高 | ファイルIDで指定したファイルを移動かファイル名変更。 |
パスを使用したファイルの移動または名前変更 | 高 | パスで指定したファイルを移動かファイル名変更。 |
URL からのファイルのアップロード | 中 | 指定URLのファイルをOneDrive For Businessに保存。 |
ファイルのサムネイルを取得します | 低 | ファイルIDで指定したファイルのサムネイルのURLを取得。 |
フォルダーにアーカイブを展開します | 中 | ファイルIDで指定したZipファイルを解凍。 |
ファイルの変換 | 低 | ファイルIDで指定したファイルを別の形式に変換(Excel→PDFなど) 変換できるパターンは少ないです。 |
共有リンクの作成 | 中 | ファイルIDで指定したファイルの共有用URLを作成(ファイルID指定) |
パスによる共有リンクの作成 | 中 | パスで指定したファイルの共有用URLを作成(ファイルパス指定) |
フォルダー内のファイルの検索 | 高 | フォルダIDで指定したフォルダを検索し、条件(パターン)に一致するファイルとフォルダの付加情報(メタデータ)を取得。 |
Google Drive
アクション名 | 重要度 | 概要 |
---|---|---|
ファイルの作成 | 高 | Google Driveにファイルの内容(ファイルコンテンツ)を指定して新規ファイルを作成。 |
ファイルを更新します | 高 | Google Driveに既にあるファイルの内容(ファイルコンテンツ)を更新。 |
ファイルの削除 | 高 | Google Driveに既にあるファイルを削除。 |
IDによるファイルコンテンツの取得 | 中 | ファイルIDを指定して、Google Driveに既にあるファイルの内容(ファイルコンテンツ)を取得。他のアクションからファイルIDを取得する場合に適切。 |
パスによるファイルコンテンツの取得 | 高 | パスを指定して、Google Driveに既にあるファイルの内容(ファイルコンテンツ)を取得。ファイルの場所が決まっている場合に適切。 |
フォルダー内のファイルのリスト | 高 | Google Driveの指定フォルダに格納されているファイル・フォルダのファイル名やファイルIDなどの付加情報(メタデータ)を取得。 |
ルート フォルダー内のファイルのリスト | 低 | Google Driveの最上位フォルダに格納されているファイル・フォルダのファイル名やファイルIDなどの付加情報(メタデータ)を取得。 |
IDによるファイル メタデータの取得 | 中 | ファイルIDを指定して、Google Driveに既にあるファイルのファイル名やファイルIDなどの付加情報(メタデータ)を取得。他のアクションからファイルIDを取得する場合に適切。 |
パスによるファイル メタデータの取得 | 高 | パスを指定して、Google Driveに既にあるファイルのファイル名やファイルIDなどの付加情報(メタデータ)を取得。ファイルの場所が決まっている場合に適切。 |
ファイルのコピー | 高 | 指定URLのファイルをGoogle Driveに保存。 |
フォルダーにアーカイブを展開します | 低 | Google Driveの指定Zipファイルを解凍。 |
Excel Online (Business)
アクション名 | 重要度 | 概要 |
---|---|---|
テーブルの作成 | 低 | セルと項目を指定して新規テーブルを作成 |
テーブルの取得 | 中 | ブック中に存在する全テーブルの情報を取得 |
表に行を追加 | 高 | テーブルにデータを指定して新規行を追加 |
行の取得 | 高 | 検索条件を指定し、テーブルから1行をデータを取得 |
行の更新 | 高 | 検索条件を指定し、テーブルの1行のデータを更新 |
表にキー列を追加 | 中 | テーブルに1列項目を追加 |
行の削除 | 高 | 検索条件を指定し、テーブルの1行を削除 |
表内に存在する行を一覧表示 | 高 | テーブルの全行のデータを取得 |
ワークシートの作成 | 低 | 新規のワークシートを作成 |
ワークシートの取得 | 低 | ブック中に存在する全ワークシートの情報を取得 |
アクション名 | 重要度 | 概要 |
---|---|---|
ツイートの投稿 | 高 | 本文を指定し、新規ツイートを投稿します。 |
リツイート | 中 | ツイートIDを指定し、リツイートします。 |
ツイートの検索 | 高 | 本文を指定し、ツイートを検索します。 ツイート本文や投稿者の情報を取得します。 |
フォロー相手の取得 | 中 | ユーザー名を指定し、そのユーザーが フォローしているユーザーの情報を取得します。 |
フォロワーの取得 | 中 | ユーザー名を指定し、そのユーザーの フォロワーの一覧と情報を取得します。 |
ホーム タイムラインの取得 | 中 | コネクタに利用しているログインユーザの ホーム画面に表示されるツイートの一覧を取得します。 ツイート本文や投稿者の情報を取得します。 |
ユーザー タイムラインの取得 | 中 | ユーザー名を指定し、そのユーザーの 直近の投稿一覧を取得します。 |
ユーザーの取得 | 中 | ユーザー名を指定し、そのユーザーの情報を取得します。 |
自分のフォロー相手の取得 | 中 | コネクタのログイン設定に利用しているユーザがフォローしているユーザの一覧と情報を取得 |
自分のフォロワーの取得 | 中 | コネクタのログイン設定に利用しているユーザのフォロワー一覧と情報を取得 |
Gmail
アクション名 | 重要度 | 概要 |
---|---|---|
メールの送信 | 高 | 宛先や本文を指定してGmailでメールを送信します。 |
メールをごみ箱に移動します | 高 | メッセージIDのメールをごみ箱に移動します。 |
メールの削除 | 中 | メッセージIDのメールを完全に消去します。 削除したメールを確認できないので ごみ箱に移動の方が無難でしょう。 |
メールに返信します | 高 | メッセージIDのメールに対して返信を行います。 宛先や本文などを指定可能です。 |
メールの詳細を取得します | 低 | メッセージIDを利用してメールの件名や 本文などの情報を取得します。 ただ「新しいメールが届いたとき」トリガーで 既に取得できている情報のため用途は限られます。 |
Google カレンダー
アクション名 | 重要度 | 概要 |
---|---|---|
イベントの作成 | 高 | 新規の予定を追加 |
カレンダーのイベントの一覧を表示する | 高 | 条件を指定して登録済みの予定の一覧を取得 |
イベントの更新 | 高 | イベントIDを指定して登録済みの予定を更新 |
イベントの削除 | 高 | イベントIDを指定して登録済みの予定を削除 |
カレンダーの一覧を表示する | 中 | 条件を指定してアクセス可能なカレンダーの一覧を取得 |
イベントの取得 | 低 | イベントIDを指定して登録済みの予定を取得。 「カレンダーのイベントの一覧を表示する」で 同様の情報を取得できるため利用頻度は低めです。 |
Google スプレッドシート
アクション名 | 重要度 | 概要 |
---|---|---|
行の挿入 | 高 | ファイルとシートを指定してデータ行を1行追加。 |
行を更新します | 高 | ファイルとシートを指定してデータ行を1行更新。 |
複数行を取得 | 高 | ファイルとシート、取得行数を指定してデータ行を複数取得。 |
行の削除 | 高 | ファイルとシート、削除する行のIDを指定してデータ行を1行削除。 |
1行を取得 | 低 | ファイルとシート、取得する行のIDを指定してデータ行を1行取得。 |
シートを取得します | 中 | ファイルを指定して所属する全シートの情報を取得 |
SMTP
アクション名 | 重要度 | 概要 |
---|---|---|
メールの送信 | 高 | SMTPサーバ情報を登録した上で、 差出人や宛先、本文を指定してメールを送信します。 |
Microsoft Forms
アクション名 | 重要度 | 概要 |
---|---|---|
応答の詳細を取得する | 高 | IDを指定し、Formsに入力された内容を取得します。 |
SharePoint
アクション名 | 重要度 | 概要 |
---|---|---|
複数の項目を取得 | 高 | グループとリストを指定し、登録されている全項目(全行)を取得します。 |
ファイルの作成 | 高 | SharePointの任意のフォルダーにファイルを作成し、 作成したファイルのメタデータを取得します。 |
ファイルの更新 | 高 | SharePointの任意のフォルダーにファイルを更新し、 更新したファイルのメタデータを取得します。 |
ファイルの削除 | 高 | SharePointの任意のフォルダーにファイルを削除します。 |
Microsoft Teams
アクション名 | 重要度 | 概要 |
---|---|---|
メッセージを投稿する | 高 | Teamsの指定チャットに投稿します。 |
Planner
Office 365 ユーザー
アクション名 | 重要度 | 概要 |
---|---|---|
ユーザー プロフィールの取得 | 高 | Office365のユーザIDやメールアドレスを指定し、 該当するユーザの情報を取得します。 |
最近のコメント