Excel FIND関数の使い方・活用方法の記事一覧

2023年6月4日

FIND関数は指定の文字列が何文字目に存在するかを調べるための関数です。

単独でも用途はありますが、他の文字列操作関数と組み合わせると力を発揮する関数です。

このページはその記事一覧です。

記事一覧

基本的な使用方法

指定の文字が何文字目にあるかを調べる (FIND関数)

指定の文字が何バイト目にあるかを調べる (FINDB関数)

応用・活用方法

URLパラメータを削除、またはURLパラメータのみにする数式

URLパラメータの値を抽出する数式

セルにファイル名(ブック名)とシート名を表示する方法

CSVなどの文字列の分割を関数で行う方法

FIND関数で右(後ろ)からN文字目を取得する方法

マクロ・VBA FIND関数で右(後ろ)からN文字目を取得する方法

FIND関数に複数の検索文字列を指定する方法

FIND関数で2つ目以降の位置を取得する方法

特定の文字列以前・以降・間の文字を抽出する方法

文字列が何個含まれているかを調べる方法

住所から都道府県名を抽出する方法

条件に一致するデータ一覧を取得(FILTER関数)

Excelを効率的に習得したい方へ

当サイトの情報を電子書籍用に読み易く整理したコンテンツを

買い切り950円またはKindle Unlimited (読み放題) で提供中です。

Word-A4サイズ:1,400ページの情報量で

(実際のページ数はデバイスで変わります)

基本的な使い方、関数の解説(140種類)、

頻出テクニックと実用例(109種類)、

XLOOKUP関数、LET関数、シートビュー、LAMBDA関数、スピルなど便利な新機能を紹介。

体系的に学びたい方は是非ご検討ください。

アップデートなどの更新事項があれば随時反映しています。

なお購入後に最新版をダウンロードするには

Amazonへの問い合わせが必要です。

関連記事

テーマ別の記事一覧