Excel 離れた範囲のセルのデータから散布図を作成する方法

2021年11月6日

散布図を作るには基本的には隣接した2列のデータを指定した状態でグラフ作成します。

この記事では隣接していない状態のデータから散布図を作成する方法を紹介します。

まずその方法は二つあります。優劣は小さいので扱いやすい方を利用しましょう。

  1. 離れた範囲をセル選択してグラフ作成
  2. 空のグラフを作成してデータ選択

手順

離れた範囲をセル選択してグラフ作成

まず一つ目のデータのセル範囲を選択します。

次にCtrlを押しながら二つ目のセル範囲を選択します。

(別シートの場合、Ctrlキー不要)

そうすると離れたセル範囲が同時に選択された状態になります。

この状態で散布図を作成すると離れたセル範囲のデータから散布図が作成されます。

空のグラフを作成してデータ選択

まず空の散布図を作成します。

メニューの「挿入」からグラフ作成を行うと空のグラフになります。

空のグラフを右クリックし、「データの選択」を選択します。

「データソースの選択」が表示されるため凡例項目の「追加」をクリックします。

系列の編集が表示されます。

系列Xの値、系列Yの値がデータ範囲にあたるためセル選択します。

「OK」ボタンをクリックすると散布図が作成されます。

Excelを効率的に習得したい方へ

当サイトの情報を電子書籍用に読み易く整理したコンテンツを

買い切り950円またはKindle Unlimited (読み放題) で提供中です。

Word-A4サイズ:1,400ページの情報量で

(実際のページ数はデバイスで変わります)

基本的な使い方、関数の解説(140種類)、

頻出テクニックと実用例(109種類)、

XLOOKUP関数、LET関数、シートビュー、LAMBDA関数、スピルなど便利な新機能を紹介。

体系的に学びたい方は是非ご検討ください。

アップデートなどの更新事項があれば随時反映しています。

なお購入後に最新版をダウンロードするには

Amazonへの問い合わせが必要です。

関連記事