Excel Officeスクリプト ブック内の全シートを取得
ブック内の全シートを取得する方法を紹介します。
全シートに対してシート名の取得や何らかの操作を行いたい場合に有効です。
目次
使い方
次の構文で行います。(赤字は可変部分
)
配列変数 = workbook.getWorksheets();
取得した配列変数に対して何らかの操作を行います。
ブック内のシート数を取得する例
次のコード例では.lengthで件数(ブック内のシート)である3を出力しています。
function main(workbook: ExcelScript.Workbook) { let sheets = workbook.getWorksheets(); console.log(sheets.length); }
全シートのシート名を表示する例
function main(workbook: ExcelScript.Workbook) {
let sheets = workbook.getWorksheets();
for (let sheet of sheets){
console.log(sheet.getName());
}
}
全シートのシート名を変更する例
シート名が重複しないように設定する必要があります。
function main(workbook: ExcelScript.Workbook) {
let sheets = workbook.getWorksheets();
for(let i=0; i<sheets.length; i++){
sheets[i].setName("シート_" + (i+1).toString());
}
}
このスクリプトを実行するとシート名が、
「シート_1」「シート_2」 「シート_3」に変更されます。
全シートのタブ色を変更する例
function main(workbook: ExcelScript.Workbook) { let sheets = workbook.getWorksheets(); for(let i=0; i<sheets.length; i++){ sheets[i].setTabColor("green"); } }
このスクリプトを実行すると全シートのタブ色が緑になります。
Office スクリプトを効果的に習得したい方へ
当サイトの情報を電子書籍用に読み易く整理したコンテンツを
買い切り700円またはKindle Unlimited (読み放題) で提供中です。
体系的に学びたい方は是非ご検討ください。
アップデートなどの更新事項があれば随時反映しています。
なお購入後に最新版をダウンロードするには
Amazonへの問い合わせが必要です。