Excel 表示モード
Excelには3種類の表示モードがあります。
- 標準
- ページレイアウト
- 改ページプレビュー
これらは固定するのでなく
必要に応じて切り替えながら
作業を進めると効率的です。
標準
シートを作成したときの初期状態です。
シンプルな表示で最も編集しやすいモードです。
印刷やPDFに変換する予定のないブックは
常にこのモードでよいでしょう。

ページレイアウト
印刷結果がどうなるかを表示するモードです。
ヘッダーやフッターに日付やページ番号を
入れる設定にしている場合、
それらも表示されます。
印刷結果やPDFでの仕上がりを
確認しつつ編集したい場合は
このモードを使います。

このモードはウインドウ枠の固定を共存できません。
その場合、ウインドウ枠の固定を解除するか、
印刷プレビューを使用します。
ページレイアウトを活かすための機能
改ページプレビュー
印刷範囲や改ページ位置を表示するモードです。
ページレイアウトと違って
ヘッダーやフッターは表示されません。
ページレイアウトと同じく印刷結果やPDFの仕上がりを
気にしつつ作業するモードですが、
ヘッダー/フッターがない分、
編集領域の表示が大きいため
より編集がしやすいモードです。
青い太線が印刷範囲、青い点線が開行位置で
ドラッグすることにより調整可能です。

切替方法
「表示」メニューから切り替えるか、
ブック右下の切り替えボタンを
クリックして切り替えます。

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません