Excel 全角を半角に、半角を全角に変換する方法
名簿や台帳などのデータに全角文字/半角文字が
混在している場合、どこかで統一する必要が出てきます。
データの量が少ないうちは手作業でも良いですが
百件以上など大量になると現実的ではありません。
この記事では少ない手間で実現する方法を紹介します。
目次
手順
全角→半角に変換するASC関数
ASC関数を使えば最小の手間で、全角文字から半角文字に変換できます。
主に英字や()を半角に統一する用途になるでしょう。

半角→全角を変換するJIS関数
JIS関数を使えば最小の手間で、半角文字から全角文字に変換できます。
こちらは主に記号やカタカナの半角を全角に変換する用途が主となるでしょう。

関連記事
英単語の操作。先頭のみ大文字に変換(PROPER関数)、大文字に変換(UPPER関数)、小文字に変換(LOWER関数)
英字の大文字・小文字を実施したい場合
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません