Excel セルコピーで数式の値を1ずつ増やす方法
セルコピーで数式の値を1ずつ増やす方法を紹介します。
手順
以下のような数式を設定します。(縦方向)
=ROW() - 数式開始セルの行数 - 1

A2セルを下にコピーするとROW()の結果が、2,3,4と変化していきます。
そこに1を引いているので、結果として1,2,3と変化していきます。
この部分を=(ROW()-1)*2とすると2ずつ増えますし、逆に減らすことも可能です。
ROW関数は複数あっても構いません。
もし横方向にコピーする場合はCOLUMN関数を利用します。
=COLUMN() - 数式開始セルの列数 - 1

このROW関数とCOLUMN関数にセル範囲を指定するとスピルになり
セルコピー不要で数式のセルが1つで済みます。

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません