Power Automate 「パスによるファイル メタデータの取得 (Google Drive)」アクション

2023年9月25日

English version.

「パスによるファイル メタデータの取得(GoogleDrive)」は

GoogleDriveの任意のファイルの付加情報(ファイル名や更新者、IDなど)を取得するアクションです。

パスを指定してIDを取得可能なため、必要な他のアクションを利用するためにも有効なアクションです。

この記事では、その使い方を紹介します。

利用方法

フローにステップを追加する際に「Google Drive」コネクタを選択します。

「標準」の少し下の方にあります。

「Google Drive」コネクタを選択

「アクション」より「パスによるファイル メタデータの取得」を選択します。

「アクション」より「パスによるファイル メタデータの取得」を選択

「パスによるファイル メタデータの取得」ステップが追加されるのでパラメーターを設定します。

ファイルパスは必須項目でファイルパスを指定します。

キー入力でも右のディレクトリアイコンのピッカーでファイルを選択でも指定可能です。

IDによるファイル メタデータの取得」と違い中身もファイルパスです。

指定ファイルを削除してから、同名ファイルを作成しても機能します。

パラメーターを設定

その後のステップで指定ファイルの内容を動的なコンテンツ「ファイル名」などを

メールの添付ファイルやファイル作成などに利用します。

動的なコンテンツ

後続のステップで使用する代表的な項目は以下の通りです。

指定ファイルの付加情報が利用可能です。

項目変数の種類内容
Id文字列ファイル・フォルダーの識別子。
Name文字列ファイル名・フォルダー名
Path文字列フルパス。
そのままでは使いづらいので文字列操作が必要な場合が多いです。
MediaType文字列ファイルのMINEタイプ
LastModifiedBy文字列最終更新者のユーザ名
LastModified文字列(日時)最終更新日時
Size整数ファイルのバイト数
Google Driveファイルのメタデータ一覧

取得できるのは付加情報のみです。

ファイルの内容であるファイルコンテンツが必要な場合はIdを利用して

IDによるファイルコンテンツの取得」アクションで取得します。

「IDによるファイル メタデータの取得」との使い分け

ファイル メタデータの取得」と似ていますが、下記の点が異なります。

相違点IDによるファイル メタデータの取得パスによるファイル メタデータの取得
取得元の指定方法ファイルのIDファイルパス
適切な場面他のアクションで取得した動的なコンテンツで取得元を指定する場合固定のファイルを取得元に指定する場合

Power Automateを効率的に習得したい方へ

当サイトの情報を電子書籍用に読み易く整理したコンテンツを

買い切り950円またはKindle Unlimited (読み放題) で提供中です。

Word-A4サイズ:1500ページの情報量で

(実際のページ数はデバイスで変わります)

基本的な使い方から各トリガー/アクションの詳細な使い方、

頻出テクニック、実用例を紹介。(目次

体系的に学びたい方は是非ご検討ください。

アップデートなどの更新事項があれば随時反映しています。(更新履歴

なお購入後に最新版をダウンロードするには

Amazonへの問い合わせが必要です。

関連記事