Power Automate Desktop 「Word を起動する」アクション

2024年2月19日

English version.

2024年1月のアップデートで追加されたアクションです。

Wordを操作する際に、1ファイルごとに1つ設置が必要なアクションです。

操作対象や自動操作の挙動を指定します。

このアクションは閉じているWordファイルを開くためのものです。

(開かれている状態のWordドキュメントに対して実行すると別ウィンドウで読み取り専用として開かれます)

開かれている状態のWordドキュメントを開く「実行中の Word に接続する」という類似機能も存在します。

利用方法

「アクション」の「Word」より「Wordの起動」をドラッグします。

パラメータの設定画面が表示されるので値を指定します。

このアクションではWordドキュメントの内容を保存できません。

新規作成や変更した内容をファイルに保存したい場合は、

後で「Word を閉じる」か「Word を保存」を設置する必要があります。

パラメータ

Word を起動する

開くファイルを新規作成するか、既存のファイルを開くかを選択します。

空のドキュメントを使用

「空のドキュメントを使用」を選択すると空のWordファイルを新規作成します。

次のドキュメントを開く

「次のドキュメントを開く」を選択すると保存されているファイルを開きます。

パラメータに「ドキュメントパス」が追加されるので開くファイルを以下の何れかの方法で指定します。

変数を指定する場合は「ファイルの選択ダイアログを表示」で

ツール利用者がファイルを選択するケースがメインになるでしょう。

指定ファイルが存在しない可能性がある場合、事前に存在チェックをするのも有効です。

「詳細」に「読み取り保護パスワード」と「書き込み保護パスワード」が追加されます。

開くファイルにパスワードが必要な場合はここに指定します。

インスタンスを表示する

対象のWordドキュメントを画面に表示するか否かを指定します。

フローの作成中は動作の内容が見えるためONのほうが良いですが、

OFFのほうが高速なため実運用ではOFFに変更することを推奨します。

非表示の場合、バックグラウンドプロセスとして動きます。

読み取り専用として開く

ONにすると編集不可能な状態で開きます。

Word からデータを読み取るだけといったケースでは編集しないため、ONにしましょう。

OFFでも既に開いているファイルに対して実行した場合は、この設定は無視されて全て読み取り専用になります。

生成された変数

アクションの結果が格納されます。

WordInstance

その後のアクションで開いたWordドキュメントをパラメーター指定するための変数です。

基本的にはそのままでよいですが、複数のWordドキュメントを開く場合は、どのようなブックかを示す名前に変更しましょう。

エラー発生時

必須ではありませんが、必要があればエラー処理を行います。

何らかの理由でWordドキュメントを開けないエラーを検知します。

Power Automate Desktopを効率的に習得したい方へ

当サイトの情報を電子書籍用に読み易く整理したコンテンツを

買い切り950円またはKindle Unlimited (読み放題) で提供中です。

Word-A4サイズ:1,700ページの情報量で

(実際のページ数はデバイスで変わります)

基本的な使い方から各アクションの詳細な使い方、

頻出テクニック、実用例を紹介。(目次

体系的に学びたい方は是非ご検討ください。

アップデートなどの更新事項があれば随時反映しています。(更新履歴

なお購入後に最新版をダウンロードするには

Amazonへの問い合わせが必要です。

関連記事

「Word」の使い方の記事一覧